糸島にサヨリがごっそりと聞いてさっそく行ってきますた。
それまでの9月・10月は特に忙しかったので
まったく行けてなかったんで溜まりに溜まったストレスを発散しに
サヨリ退治!!
後に資格試験も控えていたので短時間勝負!!!
ヨーイ、
ドーーーーーーーーーーン!!!!
惜しくもランカーには届かんかったけど
サヨリ喰っててブリブリやったヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

一緒に行ってたしろりんも釣ってたね。さすがや・・・ヮ(゚д゚)ォ!
ほんで、試験も終わり取りあえず一段落して突撃!
仕事終わりで現場に着くと
先行者の車が4台も・・・・
まぁ全部知ってる車ですけどー`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!
で、準備して降りるもやってるのはしろりんただ一人・・・・
聞くところによると
ゴムボで夢の島へ旅立って模様(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!
良く見たら遠くの方でヘッドライトがチカチカしてます。
よーやるわー( ゚д゚)
乗り組み員は、
船長:ボルト内臓チューンドECOち
釣る人:幽霊センサーベック氏
ホゲる人:13連敗中 番番ちゃん
この日はベタ凪、水クリアでサヨリはおるけど何もナシ。
ゴムボ組も速攻で戻ってきたねm9(^Д^)プギャー
この後も5人でやるも誰も釣れず撤収。゚(゚´Д`゚)゚。
高感度センサーを持つベックさんにだけ、山からオサンの声が聞こえてたみたいヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
ほいで昨日。
雨も降って、風も吹いて、波もある。
釣れるやろー!!!
先発隊でチューンドECOち、りょーすんがやってるようで
1本上げてましたねォオー!!(゚д゚屮)屮
バタバタ現地へ行くと番番さんが準備中。
二人で突撃すると、ずぶ濡れのチューンドECOちが・・・(´∇`)ケッサク
どうやらズッコケたみたいm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ
寒い寒い言いながら入れ替わりで帰っていきました。
下げ6~7分ぐらいからスタートしたんですが、
結構サヨリが広範囲に散ってたんで、手前に番番さん残して一人で奥まで・・・・
の、1投目。
バッチコーーーーーーイ!!!!
魚の反応が無くなってきたので(後ろからの反応はビンビンくる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル)
徐々に手前戻りながらもう1本追加。
ここで、チューンドECOさんより先に離脱してたりょーすんが再び合流。
番番さんの後ろからそっと近寄って驚かしてたね((´∀`))ケラケラ
この後もなかなか反応なく、
帰ろうかって時に自分にヒット!!
すっぽ抜け(´・ω・`)ショボーン
りょーすんが『左の方っすか!?左側入っていいすっか!?』
と、自分の左側へ、そのさらに左側に番番さん移動。
りょ『イエ~ス!!!』
番『マジで?』
りょ『あっ!!』
番『m9(^Д^)プギャー』
・・・・
りょ『イエ~ス!!!!』
番『ウソ~!!??』
りょ『ちっちぇ~( ゚д゚)、ペッ』
このデジャブのようなやりとりを見て終了。
この日も何とか2本取れて満足CITY(*゚д゚)ムホムホ
で、撮影会。

ブリブリな60後半が2本。
よー引きましたわ(´∀`*)

これ、撮影中になんか気配がしたもんで横向いてます。


なんか写ってます?
この画像捨てたがヨカですか?
鑑定お願いします(゚∀゚) ヨロシコ